ボスとリーダーの違い。リーダーになろう(^^)

イギリスの百貨店の創業者の言葉。

■ボスとリーダーの違い

・ボスは部下を追い立てる。
 →リーダーは人を導く。

・ボスは権威に頼る。
 →リーダーは志、善意に頼る。

・ボスは恐怖を吹き込む。
 →リーダーは熱意を吹き込む。

・ボスは私という。
 →リーダーはわれわれという。

・ボスは時間通りに来いと言う。
 →リーダーは時間前にやってくる。

・ボスは失敗の責任を追わせる。
 →リーダーは黙って失敗を処理する。

・ボスはやり方を胸に秘める。
 →リーダーはやり方を具体的に教える。

・ボスは仕事を苦役に変える。
 →リーダーは仕事をゲームに変える。

・ボスはやれと言う。
 →リーダーはやろうと言う。

嫌な上司はボスでマッチしたのが多くなかったですか?(私はおおかった(笑))

■まとめ

これ、
会社をクルマ製造会社から、移動体のサービス企業に変えようとしている、トヨタの社長も労使交渉の場で言ってました。

一人の部下でも、何万人の部下でもスタンスは同じかもしれませんね。

どの会社もこれから環境は色々変わります。
昔ながらのボスは生きづらくなります。

自らリーダーとして沢山の人の

「仕事を楽しくする」

事を皆でしていきましょう(`・ω・´)ゞ

もし、身近に昔ながらのボスがいたら。
そのボスの仕事も楽しくしてあげて下さい。

『リーダーは環境に文句を言わない』

コラムシェア みんなつなガル

昼間我慢して、夜酒を飲んで愚痴を言うのが正しいサラリーマン?昼も心の声と行動を一致させて楽しく生きるすべをIT会社営業の立場で挑戦してみてる人のコラム。

0コメント

  • 1000 / 1000